袋津保育園

ブログ

2024/08/30
☆今日の給食☆
今日の給食は「ジャーマンオムレツ・きゅうり漬け・野菜スープ・ごまふりかけ」で〜す!

  • 給食で〜す!

  • ジャーマンオムレツ

  • きゅうり漬け

  • 野菜スープ

  • ごまふりかけ
2024/08/30
今日のもも・つぼみ組さん♬@
本日最終日のプール遊びを楽しみました。
みんなお水が大好きで笑顔で今年最後のプール遊びを楽しむことができました。
プール道具のご準備ありがとうございました。





2024/08/30
今日のもも・つぼみ組さん♬A





2024/08/30
今日のもも・つぼみ組さん♬B




2024/08/29
プールがない日は・・・ つくし組

  • 遊戯場で遊びます☆

  • ワニさんになってだるまさんがころんだ♪

  • 逃げる時はサッと立って逃げて〜!!

  • 線の上からはみ出さないように歩くよ!
2024/08/29
給食の時間☆ つくし組

  • ふたについたご飯粒、自分でとっています。

  • 難しいけど頑張るよ!

  • お弁当ピカピカにするの♬

  • 今日の魚はなに?

  • さかなの絵本を見て探しています。
2024/08/29
まだ夏ですが、、
まだまだ暑く感じる季節ですが、来月から玄関の壁面の順番がまわってくるので準備をしています。
今週少しずつ取り組んできてだいぶ完成が近づいてきました。

昨日絵の具を使ってデカルコマニーに挑戦しました。
紙の半分だけに好きな模様を描いて半分にたたむと・・・

不思議!!

同じ絵が浮かんできました。

デカルコマニーは絵の具で楽しめる技法で、気軽にできるので子どもたちにはとっても楽しかったようでした。

今日はそれを絵本の形に切りました。
どんな形かは知らせずに、線を切ってみると・・・
切った紙を絵本に見立てて即興お話しを始めた子どもたち。
ちゃんと知らせなくても自分たちで感じる感性に感動しました。すごいですね

その絵本は自分で読む本なので自分を貼り付けて今日は完成!
貼る準備が着々とできてきました。


今回のテーマは・・・・
玄関壁面の完成をお楽しみにしていてくださいね

  • 昨日、絵の具でお絵かきしました

  • すっかり乾いたので線に沿って切っていきます

  • 自分の絵本にパーツを貼っていくよ

  • 紙を重ねて切るのもだいぶ慣れてきました

  • 可愛くなってるのでどうぞお楽しみに
2024/08/29
☆今日の給食☆
今日の給食は「魚の塩麴漬け焼き・かぼちゃの煮付け・野菜汁」で〜す!

  • 給食で〜す!

  • 魚の塩麴漬け焼き

  • かぼちゃの煮付け

  • 野菜汁
2024/08/28
お風呂ごっこ☆ つくし組

  • お風呂作り中♪

  • できたよ〜!

  • お風呂で泳いじゃう!!

  • シャワーして、プールに入ろう♬

  • 流れるプール楽しい♡

  • お水いっぱい入れるよ!
2024/08/28
☆今日の給食☆
今日の給食は「鶏のから揚げ・トマト・そうめん汁・焼きのり」で〜す!

  • 給食で〜す!

  • 鶏のから揚げ

  • トマト

  • そうめん汁

  • 焼きのり