袋津保育園

ブログ

2023/10/02
いっぱい遊んだよ!
 気持ちのいい秋空の下、元気いっぱいに遊んできました!!友だちと追いかけっこをしたり、虫探しや落ち葉拾いに夢中になったりと楽しそうに遊んでいた子どもたちです♪

  • まつぼっくり、見つけたよ!

  • 虫、いるかな〜??

  • まて〜!!

  • 思いっきり走るぞ〜!!

  • かわいいなぁ〜♡
2023/10/02
秋、満喫中
 今月の製作を始めました。秋の味覚「サンマ」を作りました。
まず、サンマを図鑑で調べるところから始めました。図鑑の調べ方を見て、聞いてみました。

まず鉛筆で描いてからはさみで切って・・・
クレヨンで模様をつけて
えのぐで体を色付けして・・・

サンマの形ができました☆
大きな魚、小さな魚、丸い魚、スリムな魚・・・
個性的なサンマができました!


園庭遊びをするとトンボが飛んでいてみんなで追いかけました。指を出してまっていると・・・
トンボがきてくれました💕

  • どんな形にしようかな

  • 描いたら切っていくよ

  • 魚の形になってきたね

  • えのぐで色付けたらいい感じになってきた

  • トンボ来て〜

  • あっ!トンボ止まった!!
2023/10/02
園庭あそび、大好き〜!!
 園庭遊びで、ますます、活発に動いて元気いっぱい!! 秋もたくさん見つけました!!

  • みんな、たくましくすべり台を上っています!!

  • 鉄棒にぶら下がるの、大好き!!

  • すご〜い!!

  • 2人で仲良くね♡

  • あっ!落ち葉が降ってきた〜!!

  • ほら、穴が開いた葉っぱ、み〜つけた!!
2023/10/02
園庭で遊びました♪

  • カートに乗ってしゅっぱ〜つ!

  • 落ち葉があったよ〜!ふみふみ♪

  • 手で触ってみよ〜う

  • 風が気持ちいいね♪
2023/09/29
園庭に秋を見つけに♪
 みんな、葉っぱに興味深々!! お兄さんや、お姉さんとも一緒に遊べて嬉しそうでした!

  • お外へ行こう!!

  • 葉っぱがあった!!

  • 気持ちいいね!

  • 嬉しいね♡

  • 秋だね〜!!

  • お外って、いいね!
2023/09/29
久しぶりのお散歩だ〜!!
 お散歩には、ぴったりの季節になりました! 保育園の周りをグルッとお散歩してきました。
会った人や、わんちゃん、トンボさんにも、「おはよ〜」「ばいば〜い♪」と挨拶できました!
 

  • しゅっぱ〜つ!

  • さっそく、とんぼみ〜つけた!!

  • お花も咲いているね♪

  • 初めてのカートにドキドキでした!
2023/09/29
お団子つくったよ! さくら組
 今日は、お月見のお団子づくりをしました。優しくくしゃくしゃ丸めたお花紙は、串にささったお団子になります。1番上のお団子は、うさぎの顔に・・・!!
目や口、ほっぺをつけ、長い耳をつけたら完成〜★
一人ひとり考えながら、うさぎの顔を作っていましたよ♪とっても可愛いうさぎ団子、すすきと一緒に玄関に飾りました。
綺麗なお月さま見えるかな〜?

 






2023/09/29
うさぎ団子できたよ!





2023/09/29
絵の具でお月見製作★
 白の絵の具でお団子とうさぎを描きました。
お団子をのせる三方はハサミで切って、のりでぺたっ!
三方の上にお団子を描いていきます。下が3つ、真ん中が2つ、上が1つ、と難しかったですが、お手本を見ながら描いていました。
うさぎも個性豊かで可愛らしいうさぎになりました。お楽しみに!!

  • お団子描くよ〜♪

  • こうやって描いて・・・♬

  • 大きいお団子にしようかな!

  • 丸を描いて、色をぬるよ!

  • お団子できたぁ!
2023/09/29
工作遊び(きせかいにんぎょう)
今月の工作遊びはきせかえ人形でした。
真っすぐは上手に切れるけど
帽子のところがくねくねしていて難しかったようです。
服の色をみんなとても考えていて
「かわいくしよう」「あおとみどりにしよう」と
集中して色塗りに取り組んでいました。
工作が終わった後は久しぶりに天気となり
園庭で遊べてとても喜んでいました。
「だるまさんがころんだ」をして盛り上がってました。

  • きれたよ

  • 何色の服がいいかな

  • 色つけに夢中

  • きせかえできた

  • いくよ

  • だるまさんがころんだ