袋津保育園

ブログ

2023/10/27
☆今日の給食☆
 今日の給食は「麻婆豆腐・華風あえ・ヨーグルト」で〜す!

  • 給食で〜す!

  • 麻婆豆腐

  • 華風あえ

  • ヨーグルト
2023/10/27
バッグ作り☆ さくら組
 今日は、ハロウィンのバッグ作り。紙コップに毛糸をぐるぐる巻いていきました。片手に紙コップを持ち、もう片手で毛糸をぐるぐる巻く、ということが最初は難しいようでした。でも、保育者と一緒に手を添えて巻くと、少しずつコツをつかみ上手に巻けるようになっていました。「いとまきまき」を歌いながら毛糸を巻くと、みんなも一緒に歌っていました。
最後に目と口をつけて、おばけバッグが完成しました!!

  • 紙コップに毛糸を巻くよ!

  • ぐるぐるぐる・・・できるかな?

  • 難しいな〜。真剣です。

  • 上手にできてきたね♪

  • 園庭でも遊んだよ!

  • 葉っぱが落ちてきたの〜♬
2023/10/27
お絵かきのあとは・・・

  • 紙を長〜くつないで、みんなでお絵描き!!

  • なに、描いてるの!?

  • 上手に描けたね〜♪

  • 楽しいね!!

  • お絵かきのあとは、どんぐり拾い!!

  • ただいま
2023/10/27
たのしみだなぁ〜♪
 ハロウィンに向けてお菓子やモンスターバックを作ったり、製作を楽しんでいます!!絵具を使ったり、描いたり、切ったり、貼ったり・・・様々な工程を楽しみながら作っています。ハサミの使い方も上手になり、線に沿って切ることも保育者の援助がなくても一人で切れるようになってきました!
みんなでハロウィンを楽しむことを今から心待ちにしている子どもたちです♡

  • キャンディー、作ったよ!

  • ひもを通して・・・

  • ハサミでチョキ、チョキ

  • かわいいでしょ♡

  • 見て、見て!!

  • モンスターバックのできあがり♪
2023/10/27
製作活動 おいもぱくぱく
今月はおいもぱくぱくの工作です。
切る部分がつなげて切ることが長くなり
難しくなってきましたが、集中を切らさずに
ハサミと紙を動かしながら上手に切っていました。
いろんな色のぶたさんになって
おいもも美味しそうになっていました。
ぶたさんも子どもたちもお芋が大好きぱくぱく。

  • 真っすぐに切れるよ

  • カーブしているところが難しい

  • 紙を動かすと切れるよ

  • ぶたさんに色をぬって

  • おいもにも色をぬって

  • のりでくっつけてるよ
2023/10/26
☆今日の給食☆
 今日の給食は「豚肉の柳川風【アレルギー対応メニュー 豚肉の野菜煮】・ほうれん草とちくわのあえもの・なし」で〜す!

  • 給食で〜す!

  • 豚肉の柳川風

  • アレルギー対応給食             豚肉の野菜煮

  • ほうれん草とちくわの             あえもの

  • なし
2023/10/26
ハロウィンの服作り☆ さくら組
 ハロウィンの服作り、みんなとっても集中して作っていました。好きな色、好きな形の折り紙を自分で選び、自由に飾りつけしました。
一人ひとり考えながら貼っているようで、横や縦に並べたり、全体的にバランスよく貼ったり、素敵な服ができました!
ハロウィンが楽しみです!!

  • 好きな折り紙を選ぶよ!

  • みんなで広がって作りま〜す♬

  • 黄色だいすき!

  • よ〜し!作ろう♪

  • 可愛い服できるかな?

  • もう少し飾り付けようかな♬
2023/10/26
製作のあとは外遊び! さくら組

  • いっぱい遊ぶよ〜!

  • 写真撮るよ〜!

  • みんなでピース!

  • 何して遊ぼうかな?

  • コオロギさんいたよ!

  • わ〜・・・ちょっとこわいなぁ〜
2023/10/25
10月のお誕生会☆ さくら組

  • お誕生日おめでと〜!

  • お友だちとタッチ!

  • 私もタッチする〜♬

  • もぐもぐ・・・いっぱい食べるよ!

  • おいし〜!!
2023/10/25
サツマイモとツルを見て、さわって・・・♬
 掘りたてのサツマイモを見て触って!!とても良い体験でした!!

  • これが、サツマイモなんだ・・・

  • ヨイショ、ヨイショ!!ツルを引っ張って!! ひまわり組さんのまねっこしてます!!

  • おいしそうだね♬

  • 土がついてるサツマイモ、初めてかも!

  • 重たいね!!

  • 長いツルだね〜♪