袋津保育園

ブログ

2024/06/24
今日のもも・つぼみ組さん♬ @
今日はお部屋でボールや風船を使って体をたくさん動かして遊びました。

  • 「どうぞ〜」「食べて〜♡」

  • 「黄色のふうせん♡」

  • 「ボールプールにゴローン!」

  • 「上手に出れた!!」
2024/06/24
今日のもも・つぼみ組さん♬ A


  • 「どの箱にボールがたくさん入っているのかな?」


2024/06/24
☆今日の給食☆
 今日の給食は「千草焼き【アレルギー対応メニュー ひじきのそぼろ煮】・きゅうり漬け・みそ汁」で〜す!

  • 給食で〜す!

  • 千草焼き

  • アレルギー対応メニュー             ひじきのそぼろ煮

  • きゅうり漬け

  • みそ汁

  • 焼きのり
2024/06/21
ファミリーデー☆ つくし組

  • 絵の周りに飾りを貼るよ!

  • どれにしようかな?

  • のりはつけ過ぎ注意!!

  • 喜んでくれるかな?

  • アリさんがいたよ♬

  • お店屋さんごっこ♪
2024/06/21
ファミリーデーに向けて
 今日はファミリーデーのプレゼント作りであじさいの花を作りました♪四角に切ったお花紙を一枚ずつ紙粘土に貼っていきました。一枚一枚、集中して丁寧につけていましたよ♡どんなあじさいが出来上がったのかはお楽しみ〜♪数字のワークもしました!!






2024/06/21
今日のもも・つぼみ組さん♬

  • 「チェッチェッコリチェッコリサ〜♬」

  • 「はい、ポーズ!!」

  • 「あぁ〜!!わんわん」

  • 「きれいなお花〜♡」

  • 「つんつんつ〜ん」

  • 「手洗いも上手になりました!」
2024/06/21
☆今日の給食☆
 今日の給食は「ちくわの磯辺揚げ・三色ひたし・かしわ汁」で〜す!

  • 給食で〜す!

  • ちくわの磯辺揚げ   

  • 三色ひたし

  • かしわ汁
2024/06/20
バトン鬼をしたよ! つくし組
 バトンを持っている人が鬼につかまらないように逃げます。フラフープの中にいるお友だちはバトンをもらったら、入れ替わって逃げます。バトンを渡した人はフラフープの中に入り、またバトンをもらうのを待ちます。
 あやめ組、ひまわり組になると、逃げる人も鬼も子どもたちでできるようになりますが、つくし組さんは今日初めてだったので、鬼は保育者がしました。
バトンをもらうために手をのばし「ちょうだい」と声を出していました。バトンをもらうと「きゃ〜!」と大喜びで逃げていました。バトンを渡した子は、フラフープの中に入るということが最初は難しかったですが、保育者が繰り返し声をかけると少しずつできるようになっていました。

 





2024/06/20
ファミリーデー製作A
シールで可愛く飾り付けをしました!キラキラのシールや花のシール・・・小さな指でひとつひとつ貼りました!
出来上がりをお楽しみに~♪






2024/06/20
ファミリーデー製作@
ファミリーデーに向けて製作を始めました!コーヒーフィルターに水性ペンで自由に模様を描きました。ピンク系がいいか青系がいいか自分の好きな方を選び一生懸命に描いていた子どもたちです♪