袋津保育園

ブログ

2025/03/18
お別れ会@
今日はもうすぐ小学校に行くひまわり組さんとのお別れ会がありました。

今までいろいろとひまわり組さんにしてもらってきたことをやってみたいということで司会にも挑戦しました。
ちょっぴり緊張していたあやめさんでしたがとっても頑張りました。

「ホ・ホ・ホ」の歌をうたいました。

プレゼントも交換して一緒に給食を食べました。






2025/03/18
お別れ会A






2025/03/18
B
給食にはカレーやからあげ、いちごが出て目を輝かせていた子どもたちです!
いちごから食べる子が多かったです〜♡





2025/03/18
A
この日の為に秘密で作っていたプレゼントも渡すことができました〜♬
年長さんからもプレゼントのお返しをもらいとっても嬉しそうな子どもたちでした!






2025/03/18
お別れ会がありました
今日は年長さんとのお別れ会がありました。
みんなが練習をしてきた「ポケダンス」上手に踊ることができました♬






2025/03/18
☆今日の給食☆
今日の給食は「お楽しみプレゼント給食 お子さまプレート」で〜す!

  • 給食で〜す!

  • お子さまランチプレート              カレー

  • から揚げ

  • ポテトサラダ

  • いちご

  • りんごジュース
2025/03/17
今日のつくし組さん@
金曜日に1年間の絵や製作したものを綴り、持ち帰ります。その時の表紙に使う「おもいで」の文字に色をぬりました。
 つくし組さんはこの1年間、朝の遊びでぬりえコーナーを作っていたので、日に日にぬりえが上手になっています。ぬりえに興味がなかった子も、今では自分からぬりたいものを選んで楽しんでいます。
 今日の文字に色をぬることも、一つの文字を一色でぬるのではなく、途中で色を変えたり、色を重ねてぬったり、様々なぬり方をしていました。「おもいで」の文字が一人ひとり違って、素敵な文字になりました。




2025/03/17
今日のつくし組さんA
以前もやったゲーム遊びをしました。赤、白のチーム分けは前回と同じチームにしたので、チームのお友だちと「今日も頑張るぞ!」と意気込んでいました。次のお友だちにタッチをするということが身についてきました。
 輪っかの中に玉を入れることも上手になり、一人ひとりがどの輪っかに入れるかしっかり狙って投げていました。




2025/03/17
今日のさくら組さん
今日は粘土遊びやボール遊びをして楽しみました。
粘土では初めて「粘土ベラ」を使ってみました。
切ったり、伸ばしたり、道具を使って形を作ることを楽しんでいたさくら組さんです♪

給食では進級に向けて自分で食器を運ぶことを始めました。
「両手で持つ」や「胸の位置で持つ」ことを意識しながら慎重に運んでいましたよ。






2025/03/17
☆今日の給食☆
今日の給食は「魚の香り揚げ・三色ひたし・みそ汁」で〜す!

  • 給食で〜す!

  • 魚の香り揚げ

  • 三色ひたし

  • みそ汁