袋津保育園

ブログ

2025/02/28
今日のもも・つぼみ組さん♬A





2025/02/28
☆今日の給食☆
今日の給食は「ほうれん草のキッシュ【アレルギー対応メニュー ミートボール】・ブロッコリーのおかかあえ・白菜のスープ・焼きのり」で〜す!

  • 給食で〜す!

  • ほうれん草のキッシュ

  • アレルギー対応メニュー                ミートボール             

  • ブロッコリーの               おかかあえ

  • 白菜のスープ

  • 焼きのり
2025/02/27
今日のつくし組さん@

  • 朝の遊びでお店屋さんごっこ☆

  • いらっしゃいませ〜!!

  • ポップコーンください♬

  • おひなさま製作も進めました!

  • 折り紙をちぎってのりで貼ります。

  • どんな顔にする〜?
2025/02/27
今日のつくし組さんA

  • 外遊び、うれしいね〜!!

  • 帽子を直してあげるやりとりが可愛らしかったです♡

  • だるまさんがころんだ♪

  • 動いてない〜?
2025/02/27
今日のもも組さん♬@

  • 「今日は園庭にいってたくさん遊んできました♬」





2025/02/27
今日のもも組さん♬A

  • 「お腹もすいてたくさ〜ん食べました!」





2025/02/27
今日のつぼみ組さん♬@

  • 「今日は園庭に行って



2025/02/27
☆今日の給食☆
今日の給食は「魚の竜田揚げ・キャベツのごまあえ・みそ汁」で〜す!
午後は手作りおやつ【ツナトースト】です。

  • 給食で〜す!

  • 魚の竜田揚げ

  • キャベツのごまあえ

  • みそ汁

  • 手づくりおやつ             ツナトースト
2025/02/26
朝の遊びで折り紙! つくし組
折り紙と折り紙の本を持ってきて、「ペンギンのフォトスタンド」を折りたいと1人の子が決めました。保育者が傍で折り方を伝え、どんどん折り進めていると、お友だちが「なに作ってるの?」と1人、2人・・・と興味を持って見にきました。最初に作り終えた子が「教えてあげる!」と言って分かるところを教えていました。次に来たお友だちに、また別の子が折り方を教えてあげ、子どもたち同士で完成させている姿に成長を感じました。




2025/02/26
おひなさま製作☆ つくし組
金色の折り紙でじゃばら折りをし、扇子を2つ作りました。
1つ目を折る時は、少し折り紙がくしゃくしゃになっていましたが、2つ目になるとコツをつかみ、上手にじゃばら折りができました。
 2つの扇子をくっつけて、金色の屏風になります。