袋津保育園

ブログ

2025/07/08
B

  • 「コップに水をいれて・・・」


  • 「動物が浮かんでる〜」


  • 魚の口からお水がでてきたね!
2025/07/08
C

  • 「なににしようかな?」


  • すこし水にびっくり


2025/07/08
収穫のお手伝いができたよ@☆あやめ組

  • せんせい!食べれそうだよ〜!

  • ハサミを使って収穫してみたよ♪

  • できたぁ〜♡

  • ピーマンが落ちないように左手で支えて。。

  • 給食の先生、喜ぶかなぁ〜♡

  • こんな細いピーマン、見たことな〜い!
2025/07/08
あげはちょうを発見!!A☆あやめ組

  • さっきみんなで見た本のあげはちょうだっ!!どこどこ!あっ!いたっ!

  • まって〜!どこ行くの〜?

  • まって〜♪一緒に遊ぼ〜♡
2025/07/08
折り紙で魚を折ったよ! ひまわり組

  • 保育者の折り方を見ながら進めていきます。

  • こうでいいのかな〜?

  • 丁寧に折っている子どもたちです。

  • 分からない時は「せんせい!」と聞くことができるひまわり組さん☆

  • どんな顔にしようかな〜♪

  • 可愛い魚が折れました!!
2025/07/08
メロディオン@ ひまわり組
今日は2グループに分かれてメロディオンをしました。
 使い方や約束事をしっかり聞いていた子どもたち。自分でマウスピースを吹いて音が出ると、嬉しそうな表情でした。
これからメロディオンの時間を増やし、「楽しい!」「やりたい!」という意欲を引き出していきたいと思います。

  • 最初はみんなで指の運動☆「1,2,3,4,5,ぱっ!」

  • マウスピースを口にくわえ、差し込むところをほっぺに近づけて、強く吹いたり、弱く吹いたりしました。

  • 強く吹くと「ピー!」って音がするね♪

  • 弱くすると何も聞こえないね!
2025/07/08
メロディオンA ひまわり組

  • 音を出してみよう!

  • 今日は【ド】の音を1番の指(親指)で弾けるかな〜?

  • くり返しすると、上手にできました!

  • 片付け方もしっかり聞いてできてるね♪
2025/07/08
今日のつくし組さん
今日は粘土遊びをしました。こねたり、伸ばしたり、丸めたりと思いおもいに形を作っていたみんなです。
保育者がメロンパンを作ると「わたしも作る〜!」と何人かのお友だちも作り、パン屋さんごっこを楽しんでいました♬




2025/07/08
みんなで水遊び!!@
今日は、お部屋で水遊びをしました。
たくさんのキャラクターとアイスキューブを水に入れました。
みんな自分の好きなキャラクターをつかまえたり、アイスキューブの冷たさを感じたり、水をバシャバシャかけたりしながら、お部屋でも楽しんでいました♪
お片付けも上手にしてくれました!

  • まずは準備体操!!

  • どれがいいかな?

  • つめた〜い!

  • 食べものも見つけた!

  • ふたつゲット♡

  • かわいいね
2025/07/08
今日のつくし組さん