袋津保育園

ブログ

2024/09/05
☆今日の給食☆
今日の給食は「鶏肉のマーマレード焼き・マセドアンサラダ・チンゲン菜と豆腐のスープ」で〜す!

  • 給食で〜す!

  • 鶏肉のマーマレード焼き

  • マセドアンサラダ

  • チンゲン菜と豆腐のスープ
2024/09/04
今日のつくし組さん★

  • お姉さん先生が来てくれました!

  • ぬりえをしたよ♪

  • フープを使ったゲーム遊び☆

  • だるまさんがころんだ〜かくれんぼバージョン〜

  • 上手に隠れながら前に進むよ!

  • 保育者にタッチしたらゴール♬
2024/09/04
今日のもも・つぼみ組さん♬@
今日はボールプールやダンボール箱で楽しく遊びました。
いよいよ明日、明後日は参観日です。
楽しい時間を過ごしていただけたらと思っております。
お待ちしております。






2024/09/04
☆今日の給食☆
今日の給食は「卵お好み焼き【アレルギー対応メニュー 野菜炒め】・ゆでブロッコリー・みそ汁・ごまふりかけ」で〜す!

  • 給食で〜す!

  • 卵お好み焼き

  • アレルギー対応メニュー              野菜炒め

  • ゆでブロッコリー

  • みそ汁

  • ごまふりかけ
2024/09/03
今日のもも・つぼみ組さん♬@
今日のおやつは手作りおやつの「お月見まんじゅう」
子どもたちに見せると「うさぎ?」と気づいた子どもたち。
大きなお口でパクパクとおいしそうに食べていた子どもたちでした。






2024/09/03
頭の上にのせて・・・♪ つくし組
最近【だるまさんがころんだ】を楽しんでいるつくし組さん。今日は、頭の上に帽子やおままごとのお皿、鍋をのせて、落とさないように前に進んでいく遊び方でやってみました。
 帽子は安定感があるようで、頭から落ちる数は少なく、上手に歩いてピタッと止まっていました。おままごとのお皿などは、全員頭の上にのせるまでが大変で、あちこちで落ちる音がしていました。だんだんコツをつかみ、頭の上にのせることができると、落とさないようにピシッと立っていた子どもたち。「だるまさんがころんだ!」と始めると、カランコロンと落ちる子が多く、みんなで笑い合っていました。






2024/09/03
今日のさくら組さん♬
今日は暑さも少し落ち着いていたので園庭に遊びにいきました。
みんなで遊ぶのは久しぶり♪
お友だちとすべり台をしたり、地面にお絵描きをしたりして楽しみました!

明日の参観は親子で「おべんとう作り」をします♪
お待ちしています〜♪






2024/09/03
お月見まんじゅう美味しかった! つくし組

  • うさぎになってるおまんじゅう♡

  • うさぎの耳としっぽが可愛いね♡

  • おいしい〜!

  • 中が黄色だよ!

  • なんの味かな〜?

  • かぼちゃ〜!!
2024/09/03
今日のひまわり組さん!!
今日はメロディオンで新しく「メリーさんのひつじ」の曲に挑戦しました!新しい曲に喜んで取り組んでいた子どもたちです♪その後は園庭で遊びました。鉄棒や氷オニなど元気いっぱいに遊んできました☆






2024/09/03
☆今日の給食☆
今日の給食は「魚のみそ煮・コーン入りおひたし・けんちん汁」で〜す!
午後のおやつは【手作りおやつ お月見まんじゅう(かぼちゃとさつまいものあん入り】です☆

  • 給食で〜す!

  • 魚のみそ煮

  • コーン入りおひたし

  • けんちん汁

  • 手作りおやつおやつの日               お月見まんじゅう              かぼちゃさつまいもあん