袋津保育園

ブログ

2025/02/19
今日のさくら組さん
今日はお店屋さんごっこで使う財布を折り紙で作りました!
その後は「お店屋さん」「お客さん」に分かれてお買い物ごっこをしました♬
「いらっしゃいませ」「どれがいいですか?」「これください」など声をかけながら楽しんでいた子どもたちです。






2025/02/19
☆今日の給食☆
今日の給食は「【2月食育の日献立】鶏肉のアップルジンジャー焼き・白菜のもみ漬け・新潟の冬野菜汁・りんご」で〜す!
なお、明日は【バイキング給食】のため、3歳以上児さんは主食(ご飯)はいりません。

  • 給食で〜す!

  • 鶏肉のアップル              ジンジャー焼き

  • 白菜のもみ漬け

  • 新潟の冬野菜汁

  • りんご
2025/02/18
お店屋さんごっこのトウモロコシ作り☆ つくし組

  • 新聞紙でトウモロコシの形を作るよ!

  • トウモロコシの模様をスタンプするよ♪

  • ペタペタ、ゆっくりね〜!

  • ここにスタンプしよう♬

  • 楽しいね〜♡

  • 美味しいトウモロコシできるかな?
2025/02/18
今日のつぼみ組さん♬@
保育室でも園庭でも元気いっぱいに遊んでいたつぼみ組の子どもたちでした。





2025/02/18
今日のもも組さん♬@

  • 「クーピーを使ってぬりえを楽しみました」

  • 「新幹線大好きなんだ♡」

  • 「何色かわかるようになり、あか〜あお〜といいながら色を塗っていました」

2025/02/18
今日のもも組さん♬A



  • 「お片付けもじょうずだよ!」「紙を半分畳めるようになってきたよ!」

  • 「ボールや風船でもあそんだよ♡」

2025/02/18
☆今日の給食☆
今日の給食は「ウィンナーとさつまいものフリッター・キャベツのおかかあえ・野菜汁・ごまふりかけ」で〜す!

  • 給食で〜す!

  • ウィンナーとさつまいもの             フリッター

  • キャベツのおかかあえ

  • 野菜汁

  • ごまふりかけ
2025/02/17
今日のつくし組さん@

  • お店屋さんごっこの準備☆

  • やおやさんをするから、にんじんの形を作ってるよ!

  • ぼくたちはトマト〜♬丸くするよ!

  • おいしいトマトができるかな?

  • こっちのチームはピーマン作ってるよ♪

  • 新聞紙を丸めたら、緑の折り紙で包むよ!
2025/02/17
今日のつくし組さんA

  • けんけんぱ!上手にできるよ〜

  • ゆっくり歩いていくよ♪

  • ジャンプで飛び越えるよ!!

  • 今度はトンネル☆

  • バーが落ちないようにくぐれるよ!

  • 楽しかったね♬
2025/02/17
進級に向けて・・・
2月も後半になり、さくら組さんでは少しずつ進級を意識し、自分でできることを増やしていきたいと思います。
今日から「おとうばん活動」と「おしぼりをしぼる」ことを始めました。
おとうばん活動は食事の前の挨拶をテーブルのお友だちと一緒に行います。
おしぼり絞りはこれから毎日経験を積み重ねて自分でできるように援助していきたいと思います。
お家でも是非やってみてください♪