袋津保育園

ブログ

2024/07/08
もうすぐ夕涼み会☆
 「夕涼み会のお店の人、どうする?」と問いかけると「みんなでやりたい!!」と子どもたち。そこでやりたいお店と役割分担、ポスター作りを決めました!!まずは自分のやりたいお店を決め、グループで役割分担を話し合いました。友だちとやりたい役割が同じの時は話し合ったり、じゃんけんで決めていましたよ☆納得いかずになかなか決まらないグループもありましたが、保育者が間に入って話を聞いたり、子どもたちで最後まで話し合ったりしながら最後はみんなが納得して役割分担が決まりました!!自分の思いを出し合い、時には気持ちに折り合いをつけながら活動することも就学に向けて大切な経験になると思います。これからも子どもたちで話し合いながら活動する経験を積み重ねていきたいと思います。

  • 役割分担、決まったよ!!

  • ポスター作り!!

  • みんなで協力しながら♬

  • 文字も自分たちで書いたよ!

  • 集中して丁寧に♪

  • もうすぐ完成!!
2024/07/08
☆今日の給食☆
 今日の給食は「豆腐の中華煮・ひじきサラダ・メロン」で〜す!

  • 給食で〜す!

  • 豆腐の中華煮

  • ひじきサラダ

  • メロン
2024/07/05
七夕のゲーム@ つくし組

  • 好きなカードを1枚選んでね!

  • 同じ絵のお友だちとペアになったよ♪

  • 自己紹介をして、よろしくね♡

  • 〇×クイズ、スタート!

  • こっちにしよう!!
2024/07/05
七夕のゲームA つくし組

  • クイズをよく聞いて・・・

  • 〇かな?×かな?

  • 「こっちだよ〜!」「え〜こっち〜!」とニコニコ♡

  • メダルもらえたね!

  • やったね!!
2024/07/05
今日の給食はくじ引きで! つくし組
 みんなの顔が見えるようにテーブルを配置し、くじ引きで席を決めました。4つの動物のテーブルに分け、「うさぎだった〜!」「ねこ〜!」と嬉しそうに自分の席を探していました。





2024/07/05
七夕お楽しみ会
 今日はつくし組さん、ひまわり組さんとお楽しみ会をしました!

昨日のうちからお楽しみ会のゲームの内容を伝えておいたのでさっそくゲームを楽しみました。
まずは「おりひめひこぼしゲーム」
カードを一枚選んで同じ絵柄のお友だちを探すというゲームです。
自分たちでペアのカードを探して見つけたら手をつなぎます。
そのペアでお楽しみ会は進んでいきます。

ちゃんと自己紹介もして打ち解けたら次のゲームです。

次は〇×クイズ
ペアで答えを相談してあてていくのですが、ちゃんと相談し合っていました。
クイズは食べ物から乗り物などいろいろなジャンルでしたが見事全問正解したお友だちにメダルのプレゼントがありました。

クイズは全部で3回戦まで大盛り上がり!


とっても楽しかったね

  • 同じカードのお友だちはどこかな?

  • みつかったよ〜

  • くまのひこぼしでした

  • 七夕カード

  • じゃ〜ん

  • クイズの正解発表は大盛り上がり!
2024/07/05
七夕お楽しみ会@
 今日はひまわり組さん、あやめ組さん、つくし組さんで七夕お楽しみ会を楽しみました♬七夕カードで同じ絵のお友だちを探してペアを作り、一緒に○×クイズに挑戦!!○か×か相談しながら決めていましたよ♡給食もくじ引きで席を決めてあやめ組さんと一緒に食べました!みんな「楽しかった〜♡」と笑顔の子どもたちでした☆






2024/07/05
☆今日の給食☆
 今日の給食は「鶏のオーブン焼き、コーン入りおひたし、七夕そうめん汁」で〜す!

  • 給食で〜す

  • 鶏のオーブン焼きとコーン入りおひたし

  • 七夕そうめん汁
2024/07/05
七夕お楽しみ会A






2024/07/05
七夕お楽しみ会B