袋津保育園

ブログ

2023/10/12
お散歩に行ってきました
 今日はお散歩へ行ってきました。歩きながらトンボを見つけて立ち止まったり、畑の野菜を観察したり・・・
秋を感じながら砂岡公園まで行ってきました。
公園ではブランコが大人気!!順番に並んで気持ちよさそうにこいでいました。

遊んでいると公園の脇をパトカーが通り、「パトカーだ!!」と大興奮☆★
帰り道ではバイクが傍を曲がっていき「ホンダのバイク、カッコいい」と目を輝かせていました


たくさん遊んだ帰り道は少し遠回り。
いろいろな道路を歩いて交通マナーを身につけたり、季節を感じることができたようでした。

  • トンボがいたよ

  • ブランコ気持ちいいねっ

  • 楽しいねっっ❣❣

  • そろそろ帰ります〜

  • 「柿食べたいな〜」(まだ食べれる柿ではありませんでした)

  • 保育園までもう少し!
2023/10/12
お散歩にGO!!

  • 行ってきま〜す♪

  • あっ!飛行機さんだね!バイバ〜イ!!

  • 落ち葉や松ぼっくり、み〜つけた!!

  • たくましく、登っています!!

  • がんばれ〜!!

  • 登った後は、ベンチで一休み・・・秋をたくさん、見つけたお散歩でした!!
2023/10/12
おさんぽ、行ってきたよ!
 砂岡公園にどんぐりバックを持ってお散歩に行ってきました!お散歩に行く前から「まつぼっくり拾ってこよう!」「木の実あるかな??」と楽しみにしていた子どもたち。歩きながら「赤い木の実、はっけん!!」「ここにちょうちょいたよね」などと話しながら楽しそうに歩いていました。公園ではまつぼっくりやどんぐりを見つけて、大事そうにどんぐりバックに入れていましたよ!滑り台や虫探しなど思いきり遊んだ後はさくら組さんと手をつないで仲良く帰ってきました♪

  • お散歩にしゅっぱ〜つ!

  • 赤い木の実、はっけん!!

  • バッタ、見つけたよ♡

  • なにがあるかな〜??

  • 登るの、こわくないよ!!

  • さくら組さんといっしょに♪
2023/10/11
☆今日の給食☆
 今日の給食は「豆腐だんご・塩昆布あえ・みそ汁」で〜す!

  • 給食で〜す!

  • 豆腐だんご

  • 塩昆布あえ

  • みそ汁
2023/10/11
自分のかお
 今日は自分を作りました。
髪の毛を貼って顔のパーツを作っていきました。

自分を作るのでできあがってみると・・・

とっても素敵な自分が出来上がりました!!





2023/10/11
どんぐりバック、完成!!!

  • どんぐりバックの頭にシールを貼って♪

  • かわいいバックができるかな〜?

  • 見て見て♪

  • 完成で〜す♡

  • ボールあそびも楽しかったね♪

  • 遊んだ後は、手洗い上手だね!
2023/10/11
秋を探しにレッツゴー!
秋を探しに行こう
「秋といえば」の問いかけに
子どもたちは「トンボ」「かき」
「くり」「ぶどう」「どんぐり」
「まつぼっくり」「コスモス」と
イメージしたことをたくさん言っていました。
歩いていると「あっ!とんぼはっけん」
「かきはっけん」と秋を見つけて楽しく
歩いてきました。

  • なにかいるかな

  • とんぼいるかな

  • じんじゃだね

  • ここきたことある

  • まつぼっくりがあるよ
2023/10/11
虫捕りごっこ楽しい! さくら組
 手作りの虫捕り網と虫かごを持って、虫捕りにしゅっぱ〜つ!
てんとう虫やセミ、バッタ、カマキリ、とんぼ・・・たくさんの虫を見つけ大喜び。虫捕り網で「えいっ」とつかまえたり、手をのばして虫かごにいれたりしていました。
「これはなに?」と虫の名前を聞く子もいたので「バッタだよ」と伝えるとすぐに覚えて「バッタ〜!」と言ってつかまえる姿も見られました。みんなでどんな虫をつかまえたか、見せ合いっこしていました。

  • 虫さん探すぞ〜!

  • あ!いたよ〜♬

  • てんとう虫さんだぁ!

  • み〜つけた!

  • むしとりあみで〜、えいっ!

  • いっぱいつかまえたよ♪
2023/10/10
☆今日の給食☆
 今日の給食は「カレー・大根サラダ・りんご」で〜す!

  • 給食で〜す!

  • カレー

  • 大根サラダ

  • りんご
2023/10/10
ごっこ遊びが楽しくできるようになってきました♪
 お医者さんごっこをして遊びました。最近は、おままごとなど、役になりきって、大人のまねっこをしながら遊んでいます!よく見ているなぁと、感心します!

  • お薬、ぬりますね〜!!

  • お熱は、ありますか?

  • 悪いところは、どこですか〜

  • おねんね、しましょうね〜

  • 高いお熱ですね!!

  • 聴診器で、ドキドキ聞きますね。