袋津保育園

ブログ

2025/02/05
スイミングに行ってきました






2025/02/05
音楽遊び♫
紙皿で作った「カスタネット」を使って「ゆきだるまのチャチャチャ」「おもちゃのチャチャチャ」を演奏しました♬




2025/02/05
今日のさくら組さん
今日は園庭で思い切り体を動かして遊びました!






2025/02/05
今日のひまわり組さん!!
今日はスイミングに行ってきました!!元気いっぱいに泳いでいた子どもたちでした♪






2025/02/05
☆今日の給食☆
今日の給食は「クリームシチュー・フレンチサラダ・ごまふりかけ」で〜す!

  • 給食で〜す!

  • クリームシチュー

  • フレンチサラダ

  • ごまふりかけ
2025/02/04
今日のつくし組さん@
今日は遊戯場で運動遊びをしてきました。
 ソフト積み木を2本つなげて、高さの違う2種類の橋を作りました。その上をゆっくり歩き、最後はマットの上にジャンプ!
 始める前に「橋の上は走ったり、速く歩いたりするとどうなるかな?」と聞くと、「転ぶ〜」「落ちちゃう」と声がありました。「そうだね、橋の上から落ちちゃうとケガをするから、ゆっくり歩きましょう」という約束をしました。一人ひとりバランスを取りながら、ゆっくり歩いている姿が見られました。
 少し高さのある橋は怖がる子がいるかな・・・と思いましたが、みんな意欲的で、喜んで挑戦していました。最後のジャンプもみんな上手に両足で着地していました。






2025/02/04
今日のつくし組さんA






2025/02/04
☆今日の給食☆
今日の給食は「魚のみそマヨ焼き・とう菜のおひたし・沢煮椀」で〜す!

  • 給食で〜す!

  • 魚のみそマヨ焼き

  • とう菜のおひたし

  • 沢煮椀
2025/02/04
今日のもも組さん♬
 今日は、身体測定をしたり、お絵描きをしたり、リトミックをしたり・・・ お絵描きでは、「なに描いているの?」と聞くと、「アンパンマンだよ」「ママ!」など、描きたいものを答えてくれるようになっています!!





2025/02/03
豆まきをしました! つくし組
今日は、ひまわり組さんとあやめ組さんと豆まきをしました。オニの帽子、オニのベルトをつけ、新聞紙を丸めた豆をますにいれ、準備完了!!
 つくし組さんはみんなで話し合って、【なきむしオニ】と【おこりんぼうオニ】をやっつけたい!と決めました。ひまわり組さんが描いてくれたオニの絵をよ〜くねらって「おには〜そと!ふくは〜うち〜!」と言いながら豆を投げていました。
 みんなで協力して、心の中のオニをやっつけることができました。

  • オニをやっつけるぞ〜!

  • おには〜そと!ふくは〜うち!

  • いっぱい豆を投げて〜!!

  • やった〜!オニをやっつけたよ♬

  • ひまわりさん、あやめさんも豆まきをしたよ。

  • つくしさんも声を出して応援!!