袋津保育園

ブログ

2025/07/02
スイミング@
みんなが楽しみにしているスイミング。
 回を重ねるごとに、顔をつけられるようになったり、泳ぐ形ができるようになったり、一人ひとり成長が見られます。






2025/07/02
スイミングA






2025/07/02
スイミングB





2025/07/02
ボールで遊んだよ♪@
今日は、ボール集めゲームをして遊びました。
穴から顔をのぞかせたり、集まったボールを転がすと喜んだり…
とてもかわいい姿をたくさん見せてくれた子どもたちです♡
ボールを転がしたり、投げたりする遊びがボールをカゴに集める遊びに変わってきました!
少しずつルールのある遊びをしていきたいと思います♪

  • ボール集めるよ

  • 上から入るかな〜

  • 大きなボールも入れるよ!

  • どっちの穴に入れる?

  • ポーン!!

  • たくさん集まったかな〜?
2025/07/02
ボールで遊んだよ♪A

  • 僕も入れて♪

  • みつけた!

  • 上手だね

  • 上から…

  • ふってきた!!
2025/07/02
シャボン玉遊びの準備をしたよ@☆あやめ組
今日は、次回晴れた日にシャボン玉遊びをする為に、シャボン玉の吹き具を作りました。
最初にどう作るかを話しましたが、活動が始まると自分たちでどこで・どうやったら・うまく作業がしやすいのか考えて「先生!ここでやってみていい?」「立ってするとやりやすいかも」「同じやり方をまねしてみていい?」「椅子が邪魔かな?動かしていい?」とたくさんの声。
すばらしい子どもたちの姿に感動!
なので今回は一つのやり方にこだわらず自分たちで考えたやり方で最後まで進めてもらいました。
これからも子どもたち主体で考える力を育てていけたらと思っています。






2025/07/02
お友だちと大好きな砂遊びA☆あやめ組

  • さぁ!みんなで砂遊びスタート!

  • 先生!足はどこでしょう?

  • じゃーん♬ここでしたぁ!www

  • 川に水を流すと車は動くかな?実験!

  • くまさんのケーキ上手にできるかなぁ〜?

  • きれいにできたぁ♡♡
2025/07/02
お友だちと大好きな砂遊びB☆あやめ組

  • ここにりんごの木を育てよう♬水持ってくる?

  • わぁ!海みたい!一緒に入ろ〜♡

  • まずは手から。。気持ちいい〜〜☆

  • 大きな穴を二人で掘ったよ!

  • お水はどっちに流れるかな?

  • 船が浮かんだよ〜♡
2025/07/02
リトミック遊びをしました♬
今日はリトミック遊びをしました。
「さんぽ」の曲に合わせて足踏みし、音が大きくなった時には広がり、音が小さくなった時には縮まりました。
すぐに約束事を理解し、音に合わせて動けていたので驚きました!色々な曲で遊んでみたいと思います♪
もうひとつ、ふれあいあそび「からだがピアノになりました」をしました。
お友だち同士交代でこちょこちょ♪「くすぐったい〜!」と盛り上がりました!






2025/07/02
今日のさくら組さん♬@
今日は園庭で遊んできました。

  • お気に入りの場所

  • 「これはなんだ?」

  • 「ひこうきバイバ〜イ」

  • 「ハイポ〜ズ!」

  • だいすきなおともだち♡

  • かけっこ「よーいどん」