袋津保育園

ブログ

2024/11/14
今日のひまわり組さん!!

  • 今月の司会のお友だち!!

  • ドキドキのインタビュー!!

  • 逆上がりに挑戦中☆

  • できるようになったよ!

  • みんなでだるまさんがころんだ♬
2024/11/14
今日のつぼみ組さん♬@

  • 「今日は11月のお誕生会がありました」

  • 「先生からのプレゼントの絵本をよ〜く見ています」

  • 「園庭にも行ってきたよ」

  • 「お姉ちゃんと一緒♡」

  • 「すべり台すべるよ〜」

  • 「今日もいっぱ〜い遊んだよ!」
2024/11/14
今日のもも組さん♬@

  • 「今日は11月生まれのお誕生会がありました。」

  • 「みんなからおめでとうとお祝いしてもらいニッコリいい笑顔♡」

  • 「先生からのプレゼントはこの絵本!!」

  • 「いろいろな動物が出てきて興味津々で見ていた子どもたち!」


  • 「とっても楽しい誕生会になりました」
2024/11/14
☆今日の給食☆
今日の給食は「【11月誕生会献立】ほうれん草ときのこのスープスパゲッティ            【アレルギー対応メニュー ナポリタン】・鶏肉のマーマレード焼き・フライドポテト」        で〜す!

  • 給食で〜す!

  • ほうれん草ときのこの                スープスパゲッティ

  • アレルギー対応メニュー             ナポリタン

  • 鶏肉のマーマレード焼き

  • フライドポテト
2024/11/13
ソフトつみき渡りをしたよ! つくし組
朝の遊びの時間、お部屋で少ない数のソフト積み木を並べて渡って楽しんでいた姿を見かけました。なので、広いお遊戯場に行き、ソフト積み木の数を増やして遊んできました。落ちないように、慎重に渡っていた子どもたち。バランスを取りながらスタートからゴールまで渡り切っていました。
 お遊戯場で遊んだ後は、お部屋で遊びながら身体測定をしました。「大きくなってる?」と気になる子が多く、「うん!大きくなってたよ!」と伝えると、嬉しそうな笑顔が見られました。






2024/11/13
今日も・・・
今日も劇あそびの活動をしました!
初めて帽子をかぶってみました〜♬ちょっぴりだけ様子を公開で〜す♡
やる気満々の子どもたちでした!


2024/11/13
今日のつぼみ組さん♬@

  • 「もう少しで〜!」

  • 「寝返りが〜!」

  • 「できるかな?」

  • 「ボール出てこないな?」
2024/11/13
今日のもも組さん♬@
今日は11月の製作の続きで、動物の顔を自分で選び、目や口、鼻などを自分で貼りました。
とってもかわいらしい作品になりました。
お部屋に飾りましたので、ご覧ください。






2024/11/13
☆今日の給食☆
今日の給食は「千草焼き【アレルギー対応メニュー ひじき入り肉団子】・白菜の塩昆布あえ・みそ汁」で〜す!なお、明日は【11月誕生会献立】のため3歳以上児さんは主食(ご飯)は要りません。

  • 給食で〜す!

  • 千草焼き

  • アレルギー対応メニュー              ひじき入り肉団子

  • 白菜の塩昆布あえ

  • みそ汁
2024/11/12
ステージの上で☆ つくし組
お部屋で踊っていたお遊戯会の曲。今日はみんなに聞くと「ステージがいい!」という声が多かったので、ステージで踊ってみました。
 自分のシールを探して立つと、曲ごとで決まっている待ち方があり、自分たちで用意していました。腕を組んで立ったり、後ろを向いて立ったり、動かないで前を向いて立ったり、各グループかっこよかったです。
 ダンスは日に日に上手になり、自信をもって踊っているのが見ていて感じます。お客さん役の子たちは「がんばってね〜」と始まる前に声をかけて盛り上がっていました。

  • 自分のシールに立って踊るよ!

  • 「Bling-Bang-Bang-Born」みんな大好きです!

  • 「みんな見ててね〜」と意気込んでいました♬

  • 可愛いスカートはくの楽しみ♡

  • 最初のポーズは自分で決めたよ♪

  • 日に日に上手になっています!