袋津保育園

ブログ

2025/05/13
たのしみにしていた・・・
楽しみにしていた給食の時間・・・
「ブロッコリーあった〜!!」と喜んで見つけているお友だちも♪
いつもは苦手で「いらな〜い」というお友だちも「一つだけ食べてみる!」と自分から食べていました!
実際に自分で見て触ってみる機会を大切にしていきたいと思います!




2025/05/13
これな〜んだ??
今日の給食にでる「ブロッコリー」を見せてもらいました!
つくし組さんではちょっぴり苦手なお友だちが多い為「どんな野菜かな?」「匂いはどうかな?」とみんなで見てみることに!
「匂いは〜・・・なんか・・・ブロッコリー!!」と。なんとも言えない匂いだったのでしょうか?♪
給食にでることを楽しみにしていたこどもたちです♪

  • これな〜んだ??

  • どんな匂いがするかな?

  • 緑で葉っぱみたい!

  • どれどれ〜?

  • 給食室にお返し♪

  • 「ありがとうございました〜!!」
2025/05/13
園庭で遊んだよ〜@
今日は、お天気が良かったので園庭で遊びました。
靴を履いて歩いてお散歩をしたり、シロツメクサを触ってみたり、すべり台・鉄棒で遊んだり、今日もたくさん体を動かして遊んでいた子どもたちでした♪
みんなそれぞれ歩いて好きな場所、自分の行きたい場所へ移動できるようになってきました◎
「帽子をかぶる→靴下を出して履く→ドアの前の壁にペッタンして待つ→靴を履く→外に行く」ことを外で遊ぶときには習慣づけられるように繰り返して伝え、自分でできるように日々援助をしています。
子どもたちも次の活動が分かり自分から動いてくれることが多くなってきました♬

  • これなあに?

  • お花見つけた!

  • リングにしたよ〜

  • つぼみ組さんも

  • 座ってみたよ♪
2025/05/13
園庭で遊んだよ〜A

  • 自分でのぼれるよ!

  • 良い笑顔!

  • 段差があるね

  • 狭い所も通れるよー!

  • みんなでお絵描き♪

  • 鉄棒届いた〜
2025/05/13
☆今日の給食☆
今日の給食は「魚のみそ漬け焼き・カラフルサラダ・かき卵コーンスープ【アレルギー対応メニュー 野菜スープ】」で〜す!

  • 給食で〜す!

  • 魚のみそ漬け焼き

  • カラフルサラダ

  • かき卵コーンスープ

  • アレルギー対応メニュー              野菜スープ
2025/05/12
今日のもも・つぼみ組さん☆@
今日は、クレヨンで画用紙にお絵描きをしました。
クレヨンを自分で選んで自由にお絵描き…
トントン点を描いたり、線や丸を描いたり保育者やお友だちの描いたものをみながら楽しんでいた子どもたちです!
 その後は、ブロック・おままごとで遊びました。
ブロックはまだ何かを作ることは難しいですが、それぞれが窓枠をカメラにして遊んだり、アイスを見つけてあむあむ食べたりしていました!
おままごとは、初めて赤ちゃんのお人形を出してみました。
お布団も一緒に出すと、お布団を赤ちゃんにかけてトントン寝かせてあげていました♪
少しずつおままごとも楽しめるように遊んでいきたいと思います!

  • 何色にしようかな〜

  • これに決めた!

  • 上手にぬりぬり

  • 紙をしっかり押さえて描くよ

  • 持ち替えてみよー!

  • 線をたくさん描こう♪
2025/05/12
今日のもも・つぼみ組さん☆A

  • 僕お絵描きしたよ!

  • かたいね

  • 車ぶーん!

  • お布団をかけて

  • トントン

  • ねんねしてるよ
2025/05/12
今日のさくら組さん♬
6月の玄関壁面はさくら組さんです。
今日から少しずつ製作を進めていきます。
ピンクや黄色、青、紫色などなどのお花紙を使って製作を楽しみました。
どんな作品になるのか楽しみにしていてください。





2025/05/12
月刊誌を読みました
今日は5月の月刊誌を読みました!
みんなシールを貼るページが好きで夢中になって貼っていました♬






2025/05/12
☆今日の給食☆
今日の給食は「肉豆腐・もやしの中華あえ・りんご」で〜す!

  • 給食で〜す!

  • 肉豆腐

  • もやしの中華あえ

  • りんご