袋津保育園

ブログ

2025/04/30
今日のひまわり組さん☆

  • 4月の絵を描きました!

  • お家や保育園で楽しかったことはなにかな?

  • 公園行ったことにしよう!お友だちとお話ししながら描いていました♪

  • こいのぼりを見に行ったことや、お家でお兄ちゃんと遊んだことなど、思い思いに描いていました♪

  • バトンのもらい方はどうだったかな?

  • 全力で走るよ〜!
2025/04/30
今日のつくし組さん
今日は園庭遊びをしたり、折り紙の製作をしました。
折り紙では「いちご」を折りましたよ♪
緑のぐるぐるの線はいちごの葉っぱの部分をイメージして描きました。
丸をいっぱい描くのではなく、ぐるぐるとつなげて描くことを意識しました!
今日持ち帰りなので是非、お子さんにお話しを聞いてみてくださいね♪





2025/04/30
たくさん歩いたよ@
今日は、砂岡公園までお散歩に行きました。
保育士と手を繋いで足元に気を付けながら上手に歩くことができていました!
すれ違った人に「ばいばい!」と手を振ったり、葉っぱ・お花・壁に触ってみたり…お散歩にも慣れてきた様子のもも・つぼみ組さんでした♪
 公園につくと「よーいどん!」とかけっこやお絵描きを楽しんでいました!
 最近は、登園後しばらくおままごと遊びを楽しむと絵本を読んで落ち着いて過ごしています。
子どもたちの中で遊びの流れができているようで積み木遊びや絵本など集中している姿がたくさん見られるようになってきました。
自分で遊びたいおもちゃも選べるようになってきたので少しずつおもちゃの種類を増やしていきたいと思います♪

  • こいのぼりさん行ってきます!

  • がおー!いた!!

  • 松ぼっくりみ〜つけた

  • よしよし

  • なにが見えるかな?
2025/04/30
たくさん歩いたよA

  • 集中して見ています

  • 線描けた!

  • 私は丸描くよー

  • おべんとうばこのうた♪

  • 自分で片付けもできるよ!
2025/04/30
☆今日の給食☆
今日の給食は「豆腐ハンバーグ・ブロッコリーのおかかあえ・みそ汁」で〜す!

  • 給食で〜す!

  • 豆腐ハンバーグ

  • ブロッコリーのおかかあえ

  • みそ汁
2025/04/30
今日のさくら組さん♬@

  • 朝の様子




2025/04/30
今日のさくら組さん♬A

  • チラシあそびをしました

  • 「小さいボールつくるよ」

  • 「おそうじ〜おそうじ〜」

  • 「かっこいいでしょ!」

  • 「おばけをやっつけよ〜」

  • 「だ〜れだ」
2025/04/28
今日のひまわり組さん@
もじのワークをしました。あやめ組さんの時にせんのワークをしていたので、鉛筆の持ち方は慣れているようでした。でもまだ、鉛筆を持つところが上すぎたり、下すぎたりすることもあったので、身につくまで手を添えて伝えていきたいと思います。
 
 今日は「し」「つ」「く」「へ」の4文字を書きました。最初はひらがなのお手本を指でなぞって練習します。そのあと鉛筆を持って、1文字ずつなぞり、最後は自分でなぞらずに書いていきます。似ている文字でしたが、「へ」に苦戦する子が多いな〜と感じました。
 もじのワークは持ち帰りますので、お家で見て「がんばったね」と声をかけてあげてください。そして、時間がある時にお家でも一緒に書く機会を作っていただけると、子どもたちも興味を持つと思います。

 もじのワークのあとは園庭遊び。思いっきり体を動かしていたひまわり組さんです。
 ひまわり組さんのこいのぼりがステージの壁に飾ってありますので、お迎えの際にご覧ください。





2025/04/28
完成しました
あやめ組のこいのぼり完成しました。今日はグループごとに「できた〜」のかけ声とともに写真を撮りました。
あやめ組のお部屋の近くに飾ってあります。園庭のこいのぼりも気になる子どもたち、「どうやってあげたの?」風が吹くたびに「わあ、うごいた」と言ったりしています。あやめ組のお友だちも元気に大きくなりますように






2025/04/28
今日のひまわり組さんA