袋津保育園

ブログ

2025/10/28
自分で考えて作ったよ!@ ひまわり組

 今日はハロウィンの服作り!!
 これも、事前にどんな服を作りたいか決めていました。本を見ながら「海賊にする!」「黒猫がいいな〜」と作ることを楽しみにしていた子どもたちです。

 色画用紙、波ダンボール、すずらんテープ、お花紙、キラキラテープなど用意しました。また、自分で鉛筆を使ってかたどって切れるように、カボチャやコウモリ、月などの型紙も用意してありました。

 自分の中でどんな服にしたいかイメージし、装飾する物を最初に作り、服の土台に貼っていきます。貼ってみると、まだまだ飾れそうなので、一人ひとり作るものを考え、どんどん進めていました。

 うまくできない部分は、保育者が傍で話を聞き、ヒントを出しながら一緒に考えました。少しヒントをだすと、自分で「こうしよう!」というアイディアが出てきて、子どもの発想は素晴らしいな〜と感じました。

  • 何を飾っていこうかな?

  • すずらんテープを切ってみようかな♪

  • 可愛い装飾ができたね♡

  • ぼくはキャンディー作って飾るよ!

  • ここに貼るよ♬

  • どうやって可愛くするか考え中・・・
2025/10/28
自分で考えて作ったよ!A ひまわり組

  • 両面テープの長さはこのくらいかな?

  • 星の形を自分でかたどって切るよ☆

  • 魔女の服を可愛くするよ♡

  • できたよ〜!!

  • ぼくは海賊♬

  • ハロウィン楽しみ♪
2025/10/28
スズランテープで遊んだよ!@
今日は、スズランテープ遊びをしました。
たくさんテープを集めて上に投げたり、手に持ってお友だちにわしゃわしゃあてたり、、細くさいたりして楽しんでいました♪
遊んだ後は、袋にテープを詰めてカボチャのオバケを作りました。
自分で袋を持って、一生懸命に「どうしたら上手に袋に詰められるのか」考えながらテープを詰めていました!
ハロウィンの日にお部屋に飾りたいと思います!

  • 触ってみたよ

  • 上から降らせるよ!

  • しゃかしゃか楽しい♪

  • あげる〜

  • 足の裏にくっつちゃった!

  • 真剣にさいてるね
2025/10/28
スズランテープで遊んだよ!A

  • くすぐったい〜!

  • たくさん詰めよう♪

  • 上手☆
2025/10/28
今日のつくし組さん
今日は劇の背景に使う「海の生き物たち」の色塗りをしました!
自分の役の生き物を好きな色に塗りました!






2025/10/28
新聞紙で遊んだよ♪

  • 「おばけをやっつけるぞぉ〜!」

  • 「アンパンマンのマント♡」

  • 「まんまるにして〜」

  • 「たのしい〜♡」

  • 「ビリビリしたよ〜!」

  • かわいい〜!アイドルになりきっていました♫
2025/10/28
☆今日の給食☆
今日の給食は「焼き魚・かきあえなます・みそ汁」で〜す!

  • 給食で〜す!

  • 焼き魚

  • かきあえなます

  • みそ汁
2025/10/27
もうすぐハロウィン! ひまわり組

 ハロウィンに向けて、バッグ作りをしました。
 かぼちゃ、フランケン、コウモリ、黒猫、くもの中から、事前に作りたいものを決めてもらいました。

 ハサミで切って、のりで貼っていく工程は年長さんになると慣れていて、あっという間に完成させていました。

  • ハサミでそれぞれのパーツを切るよ☆

  • のりで貼っていくよ〜♪

  • どんなバッグになるかな?

  • 楽しみだね♬
2025/10/27
11月の玄関の壁面の製作スタート☆あやめ組

  • 指に絵の具を付けて紅葉の木を作るよ♬絵の具と聞いて大盛り上がり!ワクワクのあやめ組さんです。

  • 木の幹を画用紙に貼るよ♪

  • 人差し指はオレンジ色・中指は黄色・薬指は赤の約束で絵の具を付けていくよ☆

  • 指と色を間違えないように確認しながら丁寧にペタペタ。。

  • 3色の絵の具で自分の木をイメージしながら製作中。。

  • 玄関に飾ったらみんなに見てもらいたいなぁ。
2025/10/27
ハロウィンせいさく完成☆ さくら組

  • 「お花がみをクシャクシャして貼るよ〜」

  • 「サインペンで描いた目と口をかぼちゃに貼るよ」

  • 「ここに貼ったよ〜」 

  • 「帽子はここ〜!」

  • 「先生できたよ。みてみて」

  • 「おおきいかぼちゃ貼るのたいへんだ〜!」