袋津保育園

ブログ

2025/08/06
今日のさくら組さん♬A


  • 「ぼくがおしてあげるよ〜!」


  • 「ばあー!!」「み〜つけた!」

  • 「いっくよ〜」
2025/08/06
☆今日の給食☆
今日の給食は「ジャーマンオムレツ【アレルギー対応メニュー 野菜入り肉団子】きゅうり漬け・野菜スープ・焼きのり」で〜す!

  • 給食で〜す!

  • ジャーマンオムレツ

  • アレルギー対応メニュー               野菜入り肉団子

  • きゅうり漬け

  • 野菜スープ

  • 焼きのり
2025/08/05
今年夏の流行です♡@☆あやめ組

  • 髪の毛を縛ったゴムにバンダナを通します。揺れるぐらいの長さがポイント!

  • もう一つはバンダナを二つ使いスカートにします。

  • 気分も上がり、おままごとスタート☆
2025/08/05
ちょうちん作りに挑戦!A☆あやめ組

  • ×の所は上を通る・×がない所は下を通るで赤い画用紙を通していくよ!

  • 最初は難しいけれど繰り返すごとにやり方を覚えていく子どもたち

  • した!うえ!と声を出しながら取り組んでいる子も

  • もう少しで完成だね!

  • 完成したらゆっくりお絵かき♪今日は雨でプールに入れなかったからプールの絵を描いたよ!

  • 絵を描きながらお話の世界が広がっています♬
2025/08/05
今日のつくし組さん
今日は粘土遊びをしました!
プールが雨で中止になって「入りたかったな〜」「明日は入れるかな??」と残念そうにしていた子どもたちです。






2025/08/05
しっぽ取り鬼をしたよB☆あやめ組

  • まずはお友だち同士でしっぽを付け合って準備!

  • まだついてない人いる〜?優しい声があちこちから聞こえます。

  • まずは保育者が鬼!一斉に逃げますwww

  • 鬼を確認しながら逃げます♪

  • 三回戦目はキティちゃんチームが鬼だよ!

  • 三人だけが取られなかったよ!鬼さんも最後までよく頑張りました!
2025/08/05
今日のひまわり組さん@
今日は雨が降ってプールに入れなかったので、「かんがえる」の本を見たり、お遊戯場でゲーム遊びをして過ごしました。

  • おでかけクイズめいろしたよ!

  • 「お店で知らない人が声をかけてきたらどうする?」「ついていかない!」

  • みんな全問正解でした!

  • 9月に敬老の日があるんだって〜☆

  • 最後の迷路もスイスイ進んでゴ〜ルしたよ♬
2025/08/05
今日のひまわり組さんA
みんなで手をつないで輪になり、広がります。(手をつないだところがトンネルになります)
 4〜5人走る人を決め、輪の周りを走ります。保育者が笛を吹いたら、近くのトンネルをくぐって、真ん中にある赤い三角コーンにタッチします。笛の音が聞こえるとササっとトンネルをくぐっていた子どもたちです。

 次にしたことは、輪になったお友だちが色の違うフラフープを持ちます。保育者が「あか!」「あお!」など色の名前を言ったら、その色のフラフープを探してくぐり、三角コーンをタッチするという内容です。

 どのトンネルをくぐってもいいわけではないので、走りながらも保育者の声を聞くために集中している子が多かったです。
みんなルールを理解しながらゲームをすることができました。またやってみたいと思います。





2025/08/05
たくさん体を動かしたよ@
今日は、お部屋で運動遊びを楽しみました。
山が2つある長いマット、プチプチ・デコボコの緩衝材、すべり台を用意するとお友だちにぶつからないように気を付けながら体を動かしていた子どもたちです♪

  • ハイハイでのぼってみよう!

  • 1・2!

  • 手もついて上手だね♪

  • みんな〜!!

  • デコボコ楽しいね

  • よーいどん!!
2025/08/05
たくさん体を動かしたよA

  • つんつん!

  • おもしろいおもちゃみつけた!

  • 不思議な動きをしてたね