袋津保育園

ブログ

2024/05/29
今日のもも・つぼみ組さん♬

  • 「トントントン」「いい音がするね」

  • 「しゅっぱ〜つ」

  • 「みーつけた!」

  • 「ボールプールでゴローン」
2024/05/28
お誕生日おめでとう♡
今日は5月生まれのお誕生会でした!!司会はひまわり組さん!インタビューしたり、進行したり・・・ドキドキ、ワクワクしながら司会を行なっていましたよ☆最後はみんなでダンス♬誕生会を楽しんでいた子どもたちでした!!
そして、絵の具で色塗りをした風船の周りに絵を描きました。自分や虹、生き物を描いたりして楽しそうな絵が完成しましたよ☆

  • インタビュー、ドキドキ!!

  • ドキドキ、ワクワク☆

  • あやめ組さんにもインタビュー!

  • みんなでダンス♬

  • 風船の周りに絵を描いたよ♪

  • かわいくなってきたよ☆
2024/05/28
お誕生日おめでとう! つくし組
 

  • お名前言えたよ!

  • 私の好きな青のこいのぼりにしよう!

  • プレゼントはなにかな?お楽しみに♡

  • 5月の月刊誌を見たよ!

  • 手の洗い方、よく見てます。

  • 楽しみは、シール貼りのページ♪
2024/05/28
誕生会のあとは遊戯場で☆ つくし組
 遊戯場にあるのぼり棒に挑戦しました。自分でどんどんのぼっていく子、少し怖くてゆっくりのぼる子、様々な姿が見られました。みんな意欲はあり、手と足を上手に動かしてのぼっていました。待っている時も並んで座り、お友だちの姿をよ〜く見ていました。

  • のぼり棒に挑戦!!

  • 自分でのぼれた〜♬

  • どこまでいけるかな?

  • 見て!高いよ〜♪

  • こわくなかったよ!

  • やった〜!のぼれたぁ★
2024/05/28
誕生会、みんなでお祝いしました
 今日はあやめ組になって初めての誕生会でした。
誕生会はひまわりさんが準備から進行までしてくれるのですが準備を見せてもらいました。

遊戯場を飾り付けて、椅子を並べて・・・
ステキなお祝い会場の出来上がり!!

進行役のお友だちに名前を呼ばれて大きな返事をしてくれたあやめさんのお友だち。
元気いっぱいインタビューに答えてくれました。

誕生会の最後には運動会で踊ったあやめさんの踊り「世界はあなたに笑いかけている」をみんなで踊って楽しみました。


お部屋ではトントン相撲の製作遊びをして友だちと遊びました。
お家に持って帰りますので遊んでくださいね!

  • ステージに上がってちょっと緊張するね

  • インタビューは元気よく答えました

  • お尻をフリフリ

  • あやめさんが見本となってくれました

  • ハサミで曲線切れるかな

  • どっちが勝つのかな・・
2024/05/28
☆今日の給食☆
 今日の給食は「【5月誕生会献立】アスパラ入りトマトスパゲッティ・メープル照り焼き・春野菜のスープ」で〜す!

  • 給食で〜す!

  • アスパラ入り             トマトスパゲッティ

  • メープル照り焼きチキン

  • 春野菜のスープ
2024/05/28
今日のもも・つぼみ組さん♬
今日は5月生まれのお誕生会がありました。
今月は2人のお友だちが2歳になりました。
みんなから「おめでとう!」とお祝いしてもらい笑顔がとまらず、楽しいお誕生会でした。
先生からのプレゼントは「おべんとうバス」のエプロンシアターでした。
みんなが大好きなハンバーグやおにぎり、ブロッコリー、みかんが出てくると「わぁ〜!」と大喜び。
最後はみんなでお弁当をいただきました。

  • 「お誕生日おめでとう〜♡」

  • 「おべんとうバス」のエプロンシアターをみたよ

  • 「ブロッコリー食べた~い!」

  • 「みかんくださ〜い!」

  • 「どれにしょうか迷っちゃう」
2024/05/28
今日のもも・つぼみ組さん♬

  • ボールプールで遊んだよ!

  • かくれんぼ。みーつけた!

  • ばぁ〜!!

  • 見て、みて〜!!
2024/05/27
サーキット遊びをしたよ! つくし組
 今日は、2階であやめ組さんとサーキット遊びを楽しみました。順番を守りながら、トンネルをくぐったり、バーをまたいだり、たくさん体を動かしました。

  • トンネルくぐって〜♪

  • またげるかな?

  • 楽しいね〜!!

  • けんけんぱ!ちょっと難しいね。

  • マットの上ででんぐり返しできるよ♬
2024/05/27
たのしいね♡
 初めて自分の絵の具を使って、風船の色塗りをしました!!パレットには一色ずつ入れることや筆はよく洗ってから次の色を使う事など使い方を話すと真剣な表情で聞いていた子どもたちです。初めて使う自分の絵の具に少し慎重な子どもたちでしたが、慣れてくると笑顔で楽しそうにぬっていましたよ☆また、「赤と白でピンク!!」「むらさきは赤と青かな??」と話しながらピンク色と紫色を自分で作りました!!水や絵の具の量によって違う色が出来上がり、一人ひとりの個性が感じられる風船になりました!!パレットやバケツなど使ったものは最後まで自分たちで丁寧に片づけていましたよ☆これからも自分の絵の具をたくさん使って製作などを楽しんでいきたいと思います♪
絵の具の後は遊戯場でサーキット遊びで思いきり体を動かして遊びました!!

  • ひとつの部屋に一色ずつ・・・

  • 丁寧にぬるよ!!

  • ピンク色と紫色も作ったよ!

  • 洗うのも自分で!!

  • 元気いっぱいにジャ〜ンプ♪

  • けんけんぱ!