袋津保育園

ブログ

2025/08/05
しっぽ取り鬼をしたよB☆あやめ組

  • まずはお友だち同士でしっぽを付け合って準備!

  • まだついてない人いる〜?優しい声があちこちから聞こえます。

  • まずは保育者が鬼!一斉に逃げますwww

  • 鬼を確認しながら逃げます♪

  • 三回戦目はキティちゃんチームが鬼だよ!

  • 三人だけが取られなかったよ!鬼さんも最後までよく頑張りました!
2025/08/05
今日のひまわり組さん@
今日は雨が降ってプールに入れなかったので、「かんがえる」の本を見たり、お遊戯場でゲーム遊びをして過ごしました。

  • おでかけクイズめいろしたよ!

  • 「お店で知らない人が声をかけてきたらどうする?」「ついていかない!」

  • みんな全問正解でした!

  • 9月に敬老の日があるんだって〜☆

  • 最後の迷路もスイスイ進んでゴ〜ルしたよ♬
2025/08/05
今日のひまわり組さんA
みんなで手をつないで輪になり、広がります。(手をつないだところがトンネルになります)
 4〜5人走る人を決め、輪の周りを走ります。保育者が笛を吹いたら、近くのトンネルをくぐって、真ん中にある赤い三角コーンにタッチします。笛の音が聞こえるとササっとトンネルをくぐっていた子どもたちです。

 次にしたことは、輪になったお友だちが色の違うフラフープを持ちます。保育者が「あか!」「あお!」など色の名前を言ったら、その色のフラフープを探してくぐり、三角コーンをタッチするという内容です。

 どのトンネルをくぐってもいいわけではないので、走りながらも保育者の声を聞くために集中している子が多かったです。
みんなルールを理解しながらゲームをすることができました。またやってみたいと思います。





2025/08/05
たくさん体を動かしたよ@
今日は、お部屋で運動遊びを楽しみました。
山が2つある長いマット、プチプチ・デコボコの緩衝材、すべり台を用意するとお友だちにぶつからないように気を付けながら体を動かしていた子どもたちです♪

  • ハイハイでのぼってみよう!

  • 1・2!

  • 手もついて上手だね♪

  • みんな〜!!

  • デコボコ楽しいね

  • よーいどん!!
2025/08/05
たくさん体を動かしたよA

  • つんつん!

  • おもしろいおもちゃみつけた!

  • 不思議な動きをしてたね
2025/08/05
☆今日の給食☆
今日の給食は「魚の香り揚げ・即席漬け・みそ汁」で〜す!

  • 給食で〜す!

  • 魚の香り揚げ

  • 即席漬け

  • みそ汁
2025/08/04
やりたい!の声からはじまったプール遊び☆あやめ組

  • 先生!フラフープかーしてー!乗りたい人おいで〜!

  • たくさんのお友だちが集まったよ♪出発しまーす!

  • 先生!フラフープ横にして!

  • 目を開けてもぐれたよ!

  • 初めて挑戦したよ!できて嬉しいっ!!
2025/08/04
今日のもも・つぼみ組さん!@
今日もみんなでプール遊びを楽しみました!
お部屋では、Bブロック・お絵描きをして遊びました♪

  • おにぎりまんみつけた!

  • アンパンマンとお話するよ♪

  • たくさん集めよう!

  • お水がブクブク不思議だね

  • てんとう虫いた〜!

  • 氷もいれました!
2025/08/04
今日のもも・つぼみ組さん!A

  • 並べるよ〜

  • たっぷりお水をくもう!

  • みんなで

  • お絵描きしたよ!

  • 茶色かっこいいね

  • 楽しいね♡
2025/08/04
今日のつくし組さん
今日はプールの後、コーナー遊びをしました。
ごっこ遊びに夢中になっているつくし組さん。
「はーい、ごはんで〜す!」
「赤ちゃん(お人形)寝せるからこれ(おんぶひも)で抱っこしたい」(確かに今はおんぶより抱っこ紐で前抱きしている方が多いですよね!)などお家の人になりきって遊ぶ姿が多く見られます。よ〜く見ている子どもたちですね♪