袋津保育園

ブログ

2025/07/29
お誕生会をしたよ@
今日は、7月生まれのお誕生会がありました!
プレゼントは「ジュース屋さん」です。水性ペンでキッチンペーパーに色を塗りカップの中へ。
そこへ水を注ぐと色が浮かび上がり大喜びのこどもたち!
「ぼくの大好きなりんごジュースだあ!」「いちご味がいいなあ」と楽しそうな声が聞こえてきました!

  • インタビューをしました。「お名前をおしえてください〜!」

  • 好きな動物は「パンダ」だそうです!

  • 3歳のお誕生日おめでとう!!

  • プレゼントは「ジュース屋さんで〜す!」

  • なんの味になるかな?

  • 「りんごのジュースだぁ!」
2025/07/29
お誕生会をしたよA

  • 「どのジュースもおいしそ〜!」

  • お誕生会メニュー「サンマー麺」

  • 「ん〜!おいしい〜!」

  • ぐ〜!!

  • プール遊びも楽しみました!

  • あやめさんから船を貰いました〜!ありがとう♡
2025/07/29
☆今日の給食☆
今日の給食は「【7月誕生会献立】サンマー麺・鶏肉のパリッと焼き・トマト・プリン」で〜す!

  • 給食で〜す!

  • サンマー麵

  • 鶏肉のパリッと焼き

  • トマト

  • プリン
2025/07/28
8月の玄関の壁面はいったい何かな?@☆あやめ組

  • 線に沿って切るのに慣れてきたよ♬

  • ハサミの向きを変えながら切るのも上手になったよ♪

  • 持つ手もいいね!

  • 大きい紙の線を切るのに挑戦!紙がちょっとくねくねするから少し難しいなぁ。

  • ゆっくりゆっくりハサミと手を動かしていきます。何ができるかな?あやめ組さんだけが知ってるよ♡
2025/07/28
できる!がどんどん広がってA☆あやめ組

  • 友だちに両手を引っ張ってもらって泳げたよ!

  • お友だちとせーの!で顔が付けれるようになったよ!

  • この前よりもっと深く顔を付けられるようになったよ!

  • 顔を付けながら泳げたよ!

  • 僕も顔を付けながらバタ足できたよ!

  • 毎日ができる!でいっぱいのあやめ組さんです!
2025/07/28
プールで玉入れ競争!B☆あやめ組

  • さぁ!どっちのチームがいっぱいボールを入れられるかな?

  • 水の中でも歩いてボールを探せるよ!

  • 端っこのボールも見逃さないぞ!

  • 結果は1対1の引き分け〜☆
2025/07/28
明日のプールで遊ぶ船を作るよC☆あやめ組

  • 船の帆に模様を描くよ♪何にしようかな?お花にしよう!

  • 二人とも虹色だけど表現の仕方はそれぞれ!自分らしさがいいね!

  • きりんだよ♡

  • お花でいっぱいにしたよ♡

  • わたしと大好きなおとうとくんを描いたよ♡

  • 大好きなものをいっぱい描いたよ♡
2025/07/28
今日のひまわり組さん〜もじのワーク〜
今日のもじは、【き】【さ】【に】【た】の4つでした。

 最初に「き と さ、見て何か気付くことある?」と聞きました。すると、「棒が1本と2本!」「なんか似てる」という声がありました。
 次に「に と た、何か気付くことある?」と聞くと、「横の棒があるのと、ないの!」「これも似てるね」と子どもたちの声がありました。

 ひらがなを見て、自分たちでどんな違いがあるか発見することから、文字への興味がでてくるといいなと感じています。
 ページが進むごとに難しいひらがなになってきて、手を添えながら一緒に書き進めたりすることもあります。
お家でも、「保育園でどの文字書いたの?」など会話しながら、一緒に書く機会を作ってみてください。






2025/07/28
今日のひまわり組さん〜プール遊び〜

  • みんなでプカプカ浮かんでみよう!

  • 上手にできてるね〜!

  • トンネルくぐるの大好き♡

  • たのしいよね〜♬

  • せんせい、見て☆

  • プール楽しいね〜♪にっこにこ♡
2025/07/28
今日のつくし組さん
今日のプール遊びは、プール内をぐるぐると歩き、水の流れを作りました!
笛の合図で体を水につけ「流れるプール」を楽しみした!