袋津保育園

ブログ

2025/10/31
今日のさくら組さんA


  • お友だちとクーピーの貸し借りも上手になりました

  • ひも通しにもチャレンジしました

2025/10/31
☆今日の給食☆
今日の給食は「親子煮【アレルギー対応メニュー 麩入りの煮物】・和風サラダ・焼きのり・りんご」で〜す!

  • 給食で〜す!

  • 親子煮

  • アレルギー対応メニュー               麩入りの煮物             

  • 和風サラダ

  • 焼きのり

  • りんご
2025/10/31
10月のお誕生会♡ ひまわり組

  • ちょっとドキドキしたよ・・・

  • でも上手にインタビューに答えていました!

  • お誕生日カード嬉しいね♬

  • カードを見せ合いっこ☆

  • お誕生日おめでとう!!
2025/10/31
ハロウィンゲームをしたよ!@ ひまわり組

  • バッグの持ち手を作り中☆

  • 可愛いバッグはハロウィン当日、ゲームで使うよ!

  • 園長先生に、自分で作った服を見てもらったよ!

  • ゲームスタート!!

  • めくったカードに描いてあるカボチャと同じカボチャを探すよ♬

  • どこにあるかな〜?
2025/10/31
ハロウィンゲームをしたよ!A ひまわり組

  • 同じ顔のカボチャ見つけた〜♪

  • 私も見つけた♡

  • ゲームの後はあやめ組さんに作った服を見せに行ったよ!

  • どこにこだわったか、教えてあげたよ☆ドキドキしたね!

  • マントの後ろはこんな感じだよ♬
2025/10/30
9・10月のお誕生日会だったよ@☆あやめ組

  • 堂々とステージからお話ができたよ♬

  • ちょっぴりドキドキしたけど、お話しできたよ♪

  • おたのしみの質問カード。なんて書いてあるかな?

  • 沢山あるママの大好きなメニューから何を選んだかな♡

  • 大好きな食べ物は。。今日の服にヒントが。。

  • 9・10月のお誕生日、おめでとう!!
2025/10/30
自分たちで話し合ってグループを作ったよA☆あやめ組
自分たちで作ったハロウィンの衣装を着て、ハットをかぶりました。
どの子もステキな衣装とハット。お友だち同士で見せ合う可愛い姿が見られました。
その後、写真撮影タイムだったのですが
今回は自分たちで好きな友だちのグループを作ってもらいました。
ルールは3つ。
〇グループは6人まで。
〇6人以上になったら話し合う。
〇ひとりでも納得いかない子がいたら話し合う。
上手に自分たちで声をかけ合ったり、人数を確認し合ったりしてあっという間に決まりました。
1人も揉めることなくニコニコで写真撮影できました。
その証拠がこの笑顔の写真です♡






2025/10/30
ジャックオーランタンからキャンディをもらおう!B☆あやめ組

  • このシルエットでジャックオーランタンがいる場所を考えよう!

  • テーブルのお友だちと内緒話で相談中。。

  • 分かったら大きな声で話してもらいました♬「園庭の滑り台!!」

  • ジャックオーランタンいるかな?

  • 「お菓子をくれないといたずらしちゃうぞ!!」大きな声で言えたよ!

  • 楽しい気持ちのまま、さくらさんやつくしさんのお部屋をパレードしてきました♡
2025/10/30
ハロウィンランチョンマットで食事をしたよ♪C☆あやめ組

  • 大好きな焼きそば、美味しい〜♡

  • 早くデザート食べたいなぁ〜♡

  • ママ、パパ、美味しいよ〜♬

  • 明日のハロウィンゲームは何をするのかな?

  • やったぁ!デザート食べれる〜〜♪

  • ランチョンマット可愛いよ♡
2025/10/30
10月のお誕生会をしたよ!@
今日は、10月のお誕生会をしました。
「何歳になりましたか?何が好きですか?」とインタビューをするとドキドキしながらもマイクを持って、声を出してくれたり、指を差して答えてくれたりしてくれました!
見守っていた子どもたちも答えられると「お〜!」と拍手してくれていました♪
今日のお楽しみは、大型絵本「だるまさんが」を読みました。
「だるまさんが…」と保育士がいうと体を横に揺らして、だるまさんの真似っこを楽しんでいました!

  • 2歳になりました!

  • 上手に答えられたね☆

  • 大型絵本「だるまさんが」

  • だるまさんが…

  • なんだろう?

  • ぷっ♡